F.C.G.R.では全モデルセミオーダーが基本になっております
オーダーをご希望される方はこちら
屈強なビートで幾多のステージを震わせる、サウンド・マシーン
時にはセンシティヴに、時にはパワフルに。オーソドックスな見た目に秘めた、究極の機能美。アンサンブルの中でも「見える」輪郭を保ちながら、力強くクリアな中低域による圧倒的な音抜けの良さと存在感をもつサウンドは、ジャンルの垣根を飛び越えて音楽シーンを縦横無尽に駆け巡ります。心地よい倍音を含んだサウンドを生み出すため、ネックにはニトロセルロースラッカーフィニッシュを採用。アルダーorアッシュのソリッドボディを基本とし、アクティヴモデルとパッシヴモデルをラインナップしています。さらに、見た目に美しく心地よいコンプレッション感とややタイトなサウンドのメイプルトップも選択可能。5弦モデルは絶妙なテンションバランスと明瞭な発音のLow-Bサウンドを実現。指板材はローズウッドもしくはメイプルから選択可能です。あなたの中のグルーヴを呼び覚ます、剛勇なパートーナーをその手に。

100年後も鳴り続けるギターを実現するために、F.C.G.R.では厳しい木材の選別が行われています。選りすぐられた木材は、特殊な倉庫で半年~1年寝かせ、反り等を安定させてから加工されます。私たちはあえて「セレクテッドウッド」という言葉は使いません。なぜならばそれは私たちにとって当然のことであるからです。

F.C.G.R.が開発をしたオリジナルのステンレスフレットは、ステンレスのため絶対に錆びず、煩わしいメンテナンスが不要です。生涯において、失う事のない完璧なプレイングコンディションをお約束します。さらに、硬度を調整することで従来の「硬すぎる音」という問題を解消した「柔らかいステンレスフレット」です。

F.C.G.R.全てのギター・ベースは、セットアップの最後に弦が張られるわけではありません。塗装が完了したネックには、仮組され出荷数週間も前からオンチューンのテンションがネックに与えられます。その後、特殊な装置を使い、実際に弦を張った時と同じ状態で、フレットの擦り合わせを行っています。この作業を経ることで、大量生産の楽器では到達し得ない、高い演奏性と安定性、高精度なピッチを実現しました。

長期間にわたる研究の成果。本機のためにチューンナップされたプリアンプは、素材の持つサウンドを向上させるかのようなイコライジングを実現しました。2Vol./1Tone/Treble/Bassの配列となっており、ミニスイッチでアクティブ/パッシブの切り替えも可能。Trebleのコントロールは、センタークリックでフラットな状態からブースト/カットを調整可能。Bassコントロールはブースト方向にのみ機能します。EQがフラットな状態ではパッシヴとの切り替え時にほとんど音圧・音像の変化がないよう設定してあります。

F.C.G.R.オリジナルピックアップ「Bell Bottom」の19mmピッチセットを搭載。JBスタイルを踏襲しつつも、圧倒的なローの押し出しを、ボリュームのバランスによってプレイヤーが意のままにコントロールできるピックアップです。ネックポジションでは柔らかなアタック感と包み込むようなミッドローをもったサウンドを、ブリッジポジションでは、洗練された倍音を含みつつピッキングニュアンスにも忠実な、豊かな表現力をもったサウンドをアウトプット。 アンサンブルの中でもしっかりと使えるサウンドをクリエイトします。

蓄光するポジションマークは、目まぐるしく明るさが変わるステージでも常に見失う事がありません。細かな部分ですが、ミスを減らし、安心して演奏して頂けるようにLuminlaySG-30(3mm)が標準装備となっております。

塗装職人の手業による、美しく繊細なカラーリング
豊かなイマジネーションから生まれる、息を飲む美しさ。長年積み重ねられた検証と経験によって培った、高い塗装技術。自社製造品においては150色以上の選択肢をもち、熟練職人の手による美しい仕上げは勿論、塗装品種、厚みを自在に使い分け、より良いサウンドにも一役買っております。ラッカー、ポリと各種対応が可能です。モニターや印刷物では再現不可能な、その圧倒的な発色を是非間近でご覧下さい。

新次元のトーンコントロール、ARIMIZO & One Point Joint
私たちが特許を取得した、「まるで楽器を持ち替えたかのような効果」の得られる新しいサウンドコントローラー。日本古来の建築技法を応用し、ギターそのものの生鳴り自体を、レンチ一本で誰でも気軽にコントロールできます。締めれば倍音が抑えられアタックが強くスピード感が増し、緩めれば倍音が豊かな暖かいトーンに変化します。加工工程においては、木材の膨張と収縮を見極めながら、ネックとボディを高い精度で接合する職人技術が反映されています。
特許第5879135号取得
NECK |
Maple |
GRIP |
FCGR Fat U Shape (4st), FCGR U Shape (5st) |
F.BOARD |
Rosewood or Maple, 21F (4st:280R, 5st:305R) |
SCALE |
34inc (432mm) |
FRETS |
FCGR Stainless SP-SF-06WARM |
NUT |
Silicone Oiled Bone |
JOINT |
ARIMIZO & One Point Joint |
BODY |
Alder 2pc or Light Ash 2pc or Maple Top (Standard Grade or Premium Grade) |
FINISH |
Poly (Body), N.C. Lacquer (Neck) |
PICKUPS |
FCGR Bell Bottom 19mm Pitch Set |
BRIDGE |
GOTOH S510B (19mm Pitch) |
CONTROL |
Active Model: 2Vol, 1Tone, 1Mini SW (Active/Passive), Treble, Bass |